投稿日:2018年06月19日
ここ数日、天候に泣かされる日々が続いております。雨が続くことで今年の猛暑前に
作物の成長や、ダムの貯水率の向上など恩恵も得られます。雨ならではの楽しみ方も考えて
行きたいですね。
天候の遅れにより、工事の進捗が悪くご予約の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
漏水の緊急工事以外は順番に工事を行っております。今しばらくお待ちください。
ここ数年続く猛暑の影響から、弊社へのご相談には軽量の屋根と同じように遮熱の屋根材に
ついてのお問い合わせが増えております。
今月も、遮熱の陶器瓦への葺き替え工事や、軽量の屋根材と遮熱の防水シートの組み合わせなど
様々な施工を予定しています。
先日、お打ち合わせをじっくりとさせて頂きました八王子のお客様も、軽量の遮熱陶器瓦を
葺き替えにご採用頂きました。釉薬に遮熱効果のある陶器瓦は、その性能が塗装と異なり
半永久的に効果が持続するため、徐々に人気が広がっています。
棟部分も、漆喰や粘土を使わない工法の為漆喰の剥がれや粘土の流出が起こりません。
外観美と機能性、耐久性が両立する陶器瓦は住まいを長い目で見た場合、快適に過ごす
工夫が詰まっています。全数釘止めの現在の瓦は、落下抑止やインフラが停止した際にも
住まいを快適に保つ仕掛けがございます。
弊社のお見積りは、提案書と共にお渡ししています。是非、住まいのこれからを共にご検討
させてください。