大雪の爪痕ー小平
投稿日:2014年02月28日
日野や八王子、多摩エリアはかなりの積雪でしたが小平や国分寺も雪が無くなった跡で、ご近所から
教えてもらって屋根の破損が分かる事が多いようです。
現在の所、工事は3月内に完了できないご注文を頂いておりますので、調査・養生を先行して進めております。
ご予約を頂いているお客様は順番に工事を行っております。今しばらくお待ちください。
さて、道路に面したお住まいなど建ぺい率ギリギリのお住まいでは、屋根の落下は一大事です。今回の屋根では
潰れたガルバリウムの復旧やスレート屋根のはずれ・割れ、陶器瓦の破損等様々ですが、部分補修の可能な
陶器瓦の方が、補修費用はお安く済む場合があります。
春先や夏前等の一段落ついた際には、屋根の点検をお近くの屋根工事業者に依頼して、お付き合いのある業者を
作っておくと、とっさのハプニングも直ぐに対応してもらえると思います。
今日も小平の調査・養生にお伺いしてきましたが、日野程積もらないエリアでもかなりの降雪があったようです。
養生をして、お見積りと調査報告をお伝えする準備をしています。
早く平穏な街に戻る事を期待しつつ、改善工事をすすめております。